カラス(烏)
カラスの黒というは、不吉であまりよいイメージを与えてくれる鳥ではありませんね。からすは、何らかのトラブルが起る不吉な予兆とさえ捉えられています。しかし、夢占いでのからすの夢は、そのとおりの場合もあるわけですが、想像力や知性を表しているケースもあります。また、カラスの夢というのは予知夢的な要素を多く含んでいるとされています。
カラスの夢
○カラスに襲われる・追われる夢
夢のなかではなく、意識がある時にそんな状態になるのは、想像しただけでもゾッとしてしまいますよね。カラスに襲われるというのは、夢占いの診断ではあなたが社会に対して恐怖を抱いていることを表しています。恐怖心の大きさは、カラスの数に比例して大きくなります。また、病気や災難に襲われる可能性もありますから注意しましょう。
○カラスが飛び去る夢
カラスが飛び去れば、悪い関係であった対人関係がよい方向に進むことを暗示したり、再生を暗示したりします。失敗したこともあきらめずに続けるとよい方向に進むでしょう。この時のあなたは冷静な判断ができるようになっているはずです。
○カラスになる夢
あなたがカラスになっている夢というのは、あなたが社会に対して敵意を抱いているということを象徴しています。あなたはカラスであるわけですが、逆に社会からカラスのように見られないようにするべきかもしれません。
○カラスの群がでる夢
これもあまりイメージのよい夢ではありませんね。この夢は、思わぬトラブルに巻き込まれたりするかもしれない警鐘です。何か新しい行動などは謹んでおくか慎重になるべきでしょう。