空を飛ぶ夢
空を飛ぶ夢というのを結構耳にしませんか?筆者自身も経験がありますし、結構大勢の方がこの夢を見ているのかもしれませんね。気持ちいい感覚で飛べていたなら、もう一度見てみたい代表的な夢のひとつかもしれません。
空を飛ぶ夢を見る方法を知りたいという方もいらっしゃるようです。飛ぶ夢は就寝時の姿勢や呼吸などに左右されることがあるそうです。いつも同じ体勢で寝ているなら、少しちがう姿勢で寝て見るなど、工夫してみることで空を飛ぶ夢を見れるかもしれません。
しかし気持ちいいと感じる飛び方ができなければ、基本的には凶夢になります。寝る前に自分自身に暗示をかけて寝るほうがよいかもしれません。
空を飛ぶ夢の占いでは飛び方で意味が変わる
同じ空を飛ぶ夢でも、夢占いでは飛び方により大きく意味がちがってきます。夢占いが暗示するのは、自由を求める欲求と高いところを目指したいという欲求、性的な欲求の三通りです。
あるいは現実逃避したいという願望があるケースもあります。また、空を飛ぶ高さも高ければ運気が上昇し、低ければ運気が下降してしまいます。
いずれにしても、人間ができない飛ぶという行為に対する心理的な欲求、例えば人間の空想から生まれた魔法のじゅうたんや魔法のほうきなどで想像できるように、空を飛んでみたいという欲求が絡んでいそうです。
気持ちいい感覚で飛んでいる夢
自由に気持ちよく、まるで鳥のように空を飛ぶ夢というのは吉夢です。運気も上昇して計画もあなたの思いどうりになります。
楽しく空を飛んでいる夢と同じように新しいことにチャレンジすると、楽しくて面白い新しい経験ができます。興味があることにどんどんチャレンジしてみましょう。
ふわりと浮かび上がる夢
ふわりと空中に浮かび上がる夢は吉夢で、仕事も恋愛も順調に進むことを暗示します。水の上に浮かんでいたら障害になっているものごとを無事に乗り越えることができる予知夢です。
邪魔されてうまく飛べない夢
うまく飛べないのは、なにかしらあなたに都合がよくないことが起る予知夢です。トラブルが起らないように注意しましょう。また、健康上の問題を暗示している場合もありますので体調の変化などにも注意しましょう。
飛んでいて落ちる夢
空を飛んでいる途中で墜落してしまう夢は、予期しない災難や事故が起こる予知夢の可能性があります。あるいは衰退を表すどちらにしても凶夢です。
落ちている途中で目が覚めたのなら再び復活する可能性があります。誰かに撃ち落とされて落ちてしまったなら、その相手はあなたの障害になる人物です。相手との距離に気をつけましょう。
思いどおり飛べない夢
誰かに邪魔されなくても自分の意思どうりに体が動かず飛べない夢を夢占いで診断すると、あなたが健康面で不安を感じている証拠です。体調がすぐれずにいませんか?
空高く飛んでいる夢
運気が上昇している場合と逆の場合がある夢です。空高く飛んでいて自由自在に飛べていたなら運気も上昇しています。空を飛ぶ夢は気持ちのよいものですが、思い通りに飛べない夢は怖い感じがするとおりで運気は下降しています。
人間関係のもつれにつながる可能性があります。夫婦や恋人同士の危機的状況を表す場合もあります。
低空を飛んでいる夢
生身では絶対に飛ぶことができない人間は、鳥のように飛びたいという欲求が少なからずあるでしょう。
せっかくなら地面を見下ろして飛びたいはずなのに、低空それも地面にすごく近いところを飛んでいる夢は、あなたが精神的に疲れている証拠です。ストレスがたまっていませんか?
ストレスとも共通しますが、社会に対する不満を抱えている場合にも見る夢です。低空飛行する夢を頻繁に見るのであれば、ストレスの解消をする時間や休息する時間をできるだけ取るようにしましょう。
異性と一緒に空を飛ぶ夢
性的欲求が高まっていることを暗示しています。自らの欲求ばかりでなく誘惑も多くなる可能性もあります。後悔しないためにも、空を飛ぶ夢のようにふらふらと欲求のまま行動しないように注意しましょう。
空を飛ぶ夢ではありませんが、性的欲求が高まりすぎエクスタシーを感じると幽体離脱する夢を見ることがあります。
気球に乗り空を飛ぶ夢
今までは現実では無理な人間が自ら空を飛ぶ夢占いでしたが、気球に乗って空を飛ぶことは可能です。実際に乗ったことがある方は、空を飛ぶ自由を感じたのではないでしょうか。
飛行機などと比べ、気球は穏やかに上昇して行きます。その緩やかな上昇と同じくあなたの運気も穏やかに上昇して行くことを暗示してます。
ただし、コントロールできなくて流されてしまう気球に乗っていれば、運気もちがった方向へ流れています。気球に乗って気分よく思い通りに移動している夢だったら、運気もあなたのコントロール下にあります。