夢占い診断所

妊娠した夢

妊娠することは現実でも喜ばしいことですが、夢占いでも吉夢になります。現実の世界ではもちろん妊娠は女性しかできません。しかし、夢のなかでは男性も自分自身が妊娠する夢を見ることがあります。男性にとってはすごく不思議な体験ですよね。

 

妊娠した夢は幸運の兆し

幸運の訪れを暗示するとてもラッキーな夢である妊娠した夢は、あなたが何か新しいことを生み出そうとしていることや勉強や仕事も順調にはかどることを暗示しています。

 

男が妊娠?

 

妊娠した夢を予知夢として見ることはあまりなく、女性がこの夢を見たときには、妊娠を望んでいる願望や妊娠する可能性を逆に拒否している場合です。妊娠の願望があったり妊娠すると困るという考えがある場合は、以下の夢占いには該当せず潜在意識が見せている夢ということになります。

 

自分が妊娠した夢(男性)

男性がこの夢を見る場合、意外かもしれませんが、とてもラッキーな夢なんです。妊娠した夢は、あなた自身の可能性が大きく広がっていることを示していたり、仕事で大きな収穫があることを暗示しています。

 

「夢の世界だから妊娠したんだ」と思うのは本当ですが、ラッキーチャンスを逃さないよう、夢からのメッセージをしっかりと受け止めましょう。

 

自分が妊娠した夢(女性)

あなたの運勢が大きく開ける時期です。自分でも信じられないような力が発揮できるかもしれません。ただし、周りが動き出すのを待つのではなく、自分自身も行動を起こす必要があります。

 

何か目的に向かって努力を重ねているのなら、その努力が実る時期が間近に迫っています。自分が妊娠した夢は楽しみにしてよい夢です。

 

友達など誰か他の人が妊娠した夢

友達など周りの誰かが妊娠した夢を見た場合、あなたをサポートしてくれる人が現れることを暗示しています。運勢も向上する兆しがあります。

 

こちらも女性が見る自分が妊娠した夢と同様に、じっと待っているのではなく自ら行動を起こすことで運気が開けます。サポートしてくれる人に頼りきりではなく、自分自信でも積極的に行動しましょう。

周りの誰かから妊娠報告をされる夢の場合は、あなたに重要な変化が訪れる可能性を示唆しています。よい変化の場合もあれば悪い変化の場合もあります。あなたの行動が吉兆をわける可能性がありますので、よい方向へ動くように行動しましょう。

 

好きな人の赤ちゃんを妊娠した夢(女性)

あなたの能力が大きく高まりを見せるとと同時に、可能性も大きく広がっていることを示します。また、あなたの生命力の強さを示している場合もあります。

 

嫌いな人の赤ちゃんを妊娠した夢(女性)

この場合「妊娠した夢」というより「妊娠してしまった、後悔している」という意味からも、あなたに悩みやトラブルがあることを暗示しています。

 

運勢も下降気味になりますから、新しいことに挑戦する時ではありません。時期をずらして実行した方がよいかもしれません。

 

妊娠している方が妊娠した夢を見る(女性)

一応女性と書きましたけど、もちろんこの夢の対象になるのは女性です。妊婦さんがこの夢を見た場合、無事に出産し母子ともに健やかに過ごすことができることを暗示する吉夢です。妊婦さんにとってもお父さんになる旦那さんにとっても、この上ないラッキーな夢ですね。

 

夢のなかでのおなかの大きさ(妊娠時期)にメッセージ性の強さが比例します。基本的にラッキーなことが起こる吉夢ですから、この夢を見たらワクワクしながら楽しみにしておきましょう。

スポンサードリンク