夢占い診断所

死ぬ夢

もし自分でも家族でも誰かが死んでしまう夢を見たら、普通は不吉なことが起るのではないかと悪い方向へ考えがちですが、基本的にはよい方向へ進む夢です。

 

死体を見ている夢は、夢占いでは運勢がよくなる兆しがあると解釈します。ただし死体を見て涙が流れたのであれば、運勢が下降していく可能性があります。

 

死ぬ夢は生まれ変わりを暗示

夢占いでの死の解釈は生まれ変わるという解釈を行うため吉夢です。また、生まれ変わり第二の人生をスタートするという意味で、結婚が近づいているとも解釈されます。

 

葬式で手をあわせる男性

 

恋人がいれば結婚する時期が近づいているかもしれません。特定の相手がいなくても、近く結婚を前提としたお付き合いをする相手が現れるかもしれません。

 

自分が死んでしまう夢

自分が死ぬ夢を見たあなたは、きっと大きな不安に襲われたりするでしょう。しかし、夢を見ていやな感じは受けなかったのではないでしょうか?

 

夢占いでは、今までの自分が死に新しい自分に生まれ変わるということを暗示していますから、大いに自分に期待してよい吉夢です。

 

自分が死んだのに誰も悲しまない夢

あなたが死んでいるのに誰も悲しまない、あるいは気付いてくれない夢は、あなたの実力を誰も認めてくれていないという不満から見る夢です。

 

誰かが死んでしまう夢

誰であろうとも死人がでてしまうのは、よい気分になるものではありません。でも、夢占いではそれほど悪い夢ではありません。

 

例えば一緒に住んでいる家族が死んでしまう夢であれば、家族から独立したいというあなたの独立心が育っていることを現しています。

 

恋人が死んでしまう夢

恋人が現実に死んでしまったら、もう立ち直れないとほとんどの人は感じると思います。しかし、夢占いで恋人が死んで悲しく感じたのであれば、恋が進展することを暗示しています。

 

ただし悲しみがなく、ほっとする気持ちを夢で感じたのであれば、恋人と別れたいという気持ちが深層心理にあるのかもしれません。

 

特定の相手がいないのに恋人が死ぬ夢を見た場合には、恋愛運が上昇していることを暗示しています。運気も上がるラッキーな夢です。新しい出会いに期待しましょう。

スポンサードリンク